なんだかなぁ…

「お年寄りには席を譲りましょう」というのはよく言われたことだし、正しいだろうし、実践する人も少なくないだろう。しかし、「順番を守りましょう」ということも小さい頃から知ってることだ。
私はいつもバスに乗るが、よく自分より後に来たおばさんとかが当然のごとく黙って先に乗る。別に自分がどーしても座りたいわけじゃないし、譲ることに抵抗もない。だが、何も言わずに先に乗られればいい気はしない。ただの割り込みじゃないか!こんなことで激しく憤りを感じたりはしないが、「たった一言」の重要さを感じる。
もし乗るときにおばさんが「すいません」とか言えば、譲る側も気持ちがいい。別に何も言わないが、会釈する程度でもだいぶ違う。「あたし譲ってあげた!!」とかそういうよく分からない満足感がほしいとかではなく、昨日の話につながるかもしれないけど、礼儀みたいのは必要だと思うのだ。割り込みが正当化されるのはどうかと思う。ただ断りがあればいいだけの話なのに。
自分は年をとっても礼儀正しくありたいものだ。